ABOUT US

グリーンハートとは

グリーンハートのおもい

あなたの願いは何ですか?

自分の生活もよくしたい

大切な人や家族の生活も良くしたい

環境も良くしたい

地球を守りたい

未来の子どもたちに幸せになってもらいたい



未来の子どもたちへ何を残しますか?

そのために何ができますか?

私たちにできることは何でしょう?



日々の忙しさに流され、気づかないでいたこと

想像できていなかった大切なこと

人・食・水・空気・環境・暮らし・文化・生命

身の回りの本当に大切にしたいもの



はるか昔から絶えることなく受け継がれた生命

天草の豊かな自然



「人と地球に優しい生活」って何だろう?

ということを知り学び合いながら

ひとり一人が自分らしく輝ける場所でありたいと願っています

グリーンハートプロジェクト

テーマは人と地球にやさしい持続可能な生活の実践。地域内外の人との交流を通じ、少しずつですが確実に、「自然の恩恵に気付き、身近なことから取り組む小さな波紋を周囲に広げ、やがて「地域を変える大きなうねり」となることを目指します。

2020年

仲間づくり

1st

  • 映画上映
  • 講座・体験教室

映画上映や各種講座・体験教室等を通じ、グリーンハートの活動趣旨や想いを多くの方へ伝え、より多くの仲間づくりを目指します。

5年後

拠点づくり

2nd

  • 空き家改修
  • チャレンジショップ展開

仲間とともに地域の空き家をリノベーションし、活動の拠点づくりに取り組みます。また、活動をアウトプットすることを目的としたチャレンジショップ開設を目指します。

10年後

地域づくり

3rd

  • 各種事業実施
  • 仲間づくり

チャレンジショップを活用し新事業の展開や新たな仲間づくりを行い、更なる活動の活性化、深化を図ります。また、コ・ワーキングスペースを設け、地域づくりの拠点としての機能を目指します。

活動の3つの柱

活動の3つの柱

01 安心・安全につながる食についての活動

私たちの身体は生まれ落ちた時から、食べたものでできています。

巷にあふれる添加物や農薬のかかった食べ物ではなく、安全な食べ物の育つ畑や、そこで育った作物を使って、自ら作り出す体験を提供します。

身体が喜ぶ、味覚・触覚・視覚で楽しめるワークショップを開催します。

02 命の大切さについて

ワークショップや講演会を通して自分のことも大切に、ひとのことも大切にする感性を育んでいきます。

生きることの楽しさや生命の尊さを伝えていきます。

03 自然環境の保全に関する活動

天草の豊かな自然を守るための清掃活動や自然環境についての学びの場を提供します。

こんなことが気になっています

  • 安心安全な食
  • オーガニック&無添加
  • 洗剤・公害・香害
  • カラダとこころ
  • 自然環境の保護
  • スローライフ
  • フェアトレード
  • ロハス

TOPに戻る

私たちの活動にご理解・ご賛同いただき、活動を支えていただく会員の方々を募集しております。